小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

大人のレッスン ♪

      2019/04/17

今日は、大人の生徒さん 最年長のHさんが、荒城の月を フルートアンサンブルの楽譜で ピアノパートを練習されました。

これまでと引き続き、ピアノソロの曲も 楽しまれていますが、

他の楽器とのアンサンブルも、チャレンジされています!(*^_^*)

これまでに、フルート、ヴァイオリン、チェロ、オカリナ、歌 など、コンサート会場で知り合った方や、

知り合いの先生、お友達に声をかけ、色々な楽器と合わせてピアノを弾かれています。

今は、フルートとの楽譜で、 荒城の月が 変奏曲です。

始めは 簡単な音ですが、ヴァリエーションⅢになると、フルートとの掛け合いが複雑になってきます。

レッスンでは、私がキーボードのパートを弾いて、フルートのパートの音を聞いてもらったりしました。

お家での練習も、とっても熱心なHさんなので、一緒に練習している音をいつも録音して、お家での練習に使ってられます!

私はいつも感心するほど、練習もレッスンも熱心な生徒さんです。

『家で、メトロノームで合わせて練習してきます。やっぱりメトロノームで練習しないといけませんね。(^o^)』

と、おっしゃって帰っていかれました。

もう少し練習が進めば、次は フルートの方と合わせるのが楽しみですね~♪。

応援しています!!

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

心を柔らかく~ ピアノのレッスンでも・・

軽やかな 八分音符で、ピアノ練習~ ピアノで弾く前に、 『ウッドブロックでやって …

no image
連弾から思いやりへ

発表会の練習が、進んできました。 スケジュールを工面して、連弾の合わせの練習をし …

非認知能力を育てる!?

年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …

no image
発表会の成果! (^_^)

今週は、発表会が終わって、初めてのレッスンをしています。 満足げな顔! レッスン …

no image
先生 この曲弾きたい!!(*^_^*)

「この曲弾きたいんですけど、教えて下さい。」 保育科の大学生が、楽譜をコピーして …

ピアノ認定試験終わりました!

第12回  ミュージックキー姫路支部、合同認定試験を開催しました。 & …

Jazzパーティー終わりました♪

毎年この季節は、Jazzの発表会。 ベースと、ドラムの生演奏に合わせてジャズを弾 …

4歳のピアノ 鍵盤の位置もわかるようになったよ~。

まもなく、ピアノを始めて 1年!♪ 4才のkちゃんが、ピアノを習いに来て3月でち …

中華会館で ピアノ発表会🎵

今日は、三ノ宮でピアノの発表会に参加してきました。 大人の生徒Hさんがソロでショ …

no image
中学生 期末テスト対策 始まりました。

三学期ももう半ば。 2月に入り、期末テストの範囲が出始めました。 3学期は、どの …