一人で練習できるよ❗ 本当の力を身に付けるレッスン🎹
桜が満開になり、新学期が始まりました。
入園式、入学式、新しいスタートをきった子ども達もいっぱいです!

-
一人で練習できる1年生🎵
Kちゃんも、今年は小学生!
ピアノはもう3年目に入ります。🎹
鍵盤で、ドレミの音も見つけられます。
楽譜は、ト音記号も、へ音記号も読めて、両手で弾けます。
何より嬉しいことは、
お母さんも、私も隣に着いていなくても、見本を聞かなくても、
Kちゃんが 一人で練習できる❗😃✌事です。
さあ、これからが楽しみです❗

関連記事
-
-
テスト対策と、ピアノ・レッスン
6月も後半、中学生は期末テストが近づいてきました。 テスト対策 テスト範囲も発表 …
-
-
非認知能力を育てる!?
年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …
-
-
音楽1番! ヤッタ~ (^^)
中学生のテスト対策が、最後となってきました。 そこに、嬉しいお知らせが!! 『1 …
-
-
2018年 ピアノ・レッスン保育士の先生方から始まりました。
合奏、発表会準備 ☆ 明けましておめでとうございます。 年始めのレッスンは、保 …
-
-
修了式 終わりました♪
今年も2024年度修了式をしました。 今回は、春休みの予定があって、修了式の参加 …
-
-
やる気を 引き出すレッスン №1,
家に帰ってすぐピアノを練習してます! 先日のレッスンの後、お母さんからメールが来 …
-
-
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)
少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか? 高い音がいい? …
-
-
リトミック研究センター ソルフェージュ 1
ステップ5のYくん。 今日は、先生の都合で 一人レッスン。 じっくり、一人で考え …
-
-
テスト対策始まりました!✏
中学生の期末テストが近づいてきました。 部活の合間をぬぐって、今回は学年関係なく …
-
-
クリスマスソング!
ステップ4 年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …
- PREV
- 子育てプラザ 4月行ってきました。☺
- NEXT
- 加古川小学校の入学式に行ってきました!☺







