小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

豊作 幸運 いいスタート !

   

畑を初めて 7年くらいになるかな~、

一番難しい 葉物野菜が、 昨年から収穫できるようになりました❗(=^ェ^=)

大きな白菜とキャベツ。しっかり葉が巻いて、しかも虫に食べられてる部分が少ない! お店に並べても差がつかないくらい、立派‼

無農薬を目指しているが、全くの無農薬は不可能だと、学び、2、3年前から一番始めだけ、農薬で 虫を防御、するとこんな立派な白菜とキャベツ!( =^ω^)

年の始め、いい調子です❗

 お買い物も、初売りの くじ引きで、商品券当り🎉❗

今年はいい年になるかな~🌠。

皆様にも 笑顔 花咲く一年になりますように…。

 - ピアノの先生の独り言

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

冬野菜 上出来!!

近所で借りている畑で、冬野菜が収穫できました! 畑を借り始めて6年目くらいかな、 …

お菓子の店 ルドルフ Rudolf🍪

先日、姫路のミュージックキー合同認定試験で、参加品として かわいいアンパンマンの …

no image
次はこの曲!♪

発表会後、振り返りをして、一週間お休みし、またレッスン再開しました。 すると、次 …

≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!

常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …

2歳のピアノ!?

リトミック 2歳クラスのレッスンが終わりました。   新しい教材もお片 …

no image
どうしたら、ピアノレッスン続く?

ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …

NHK合唱コンクール 中学校部門 ピアノ伴奏

合唱部 兵庫県大会 ピアノ伴奏 朝からセミの声が響き、暑い日になりました。 明石 …

星野富弘さんカレンダー

今年も、もう2枚目のカレンダーになりました。 年末、偶然見つけたお店で、『星野富 …

no image
音楽会 行ってきました。♪

次々と、各学校2学期は音楽会が開催されていますが、そろそろ終わりになってきたよう …

ピアノ上達の秘訣! コンサート練習から~

ピアノの上達の秘訣!第二弾  チェロと、二胡とピアノのアンサンブル アースミュー …