小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

4歳~5歳クラス  加古川総合文化センター

   

できた! を たくさん経験して!(*^^*)

このクラスは、2拍子のリズムカードが5種類、打てるようになってきました‼😁✨✨

8枚のカードから先生と同じリズムを見つける事も、

たくさんあると、難しくなってきました。

それでも、先生のカードのすぐ下に置いて 見比べて、探します!

さて、5種類のリズムカードがそろうと、次は 聞き取りです。

ピアノのリズムは、どのカードと同じかな?

自信のあるお友達は、一番に走って行き、カードを拾って、見せてくれます。

「これ!」

「これ?」ではなく、「大きな声で、自信を持って答えてくれます。」

私がピアノの音で、「ピンポン、ピンポン。」と答えると、

ニンマリ笑顔 ☺ !

あえて、間違った 子たちは指摘しません。

何も言わなくても、ピンポンのカードを探しに来ます。

これを繰り返すだけで、「間違った‥><、、」という思いでなく、

「正解だった!!」と感じることをたくさん増やし、

失敗しても、次にチャレンジしよう! 正解がたくさん出せたら、嬉しい❤ ‥!!

そんな気持ちが積み重なって、これからの やる気と、自信になるのだと思って、

今日のレッスンを見ていました。

 ひょうひょうと、見えるけど‥

このレッスンで、元気にリズムカードをひらったり、音符のカードを数えていた Sちゃん。

お母さんのお話では、レッスンがあった日、幼稚園では落ち込むことがあったようですが、

リトミックでは、元気にレッスンを受けて帰っていきました。

この場では安心できる。この場では、みんなと楽しめる!、

そんな場がどこかにあれば、 子ども達は、悲しい出来事も、大変な努力がいることにもチャレンジできるのではないかと

改めて思いました。

 - リトミック, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

コードで 弾こう!

高校3年になったR君。 弾きたい曲(アニメソング?)があって、弾けるかな…と悩ん …

no image
LINEでリトミック♬

まだまだ 兵庫県は、自粛モードで リトミック教室の会場も閉鎖が続いています‥↘。 …

手前みそ!?

今年も、手作り味噌が仕込めました!(=^ェ^=)    毎年、お味噌教室に行き、 …

no image
お部屋に入らない ‥‥(´;ω;`)

ピアノの部屋に入らない、そんな時‥ 『ピンポーン』‥ 『すみません、今日はピアノ …

no image
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!

保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …

no image
発表会2022年終わりました!

今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …

レ・フレール コンサート行ってきました

豊中市立文化芸術センターのこけらおとしで、 オーケストラのアンサンブル金沢と レ …

リトミックピアノ🎵

3、4歳 リトミック 9月になると、もう3年目に突入のリトミッククラス! 今日は …

子育てプラザ リズムでゴーゴー

5月の子育てプラザ お楽しみ会『リズムでゴーゴー』をしてきました。 ドライブごっ …

no image
1歳リトミッククラス 2月👹

1歳リトミッククラスは、節分のオニ👹 退治をしました! 赤オニ、 …