小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

先生大好き! ♡ 

      2018/05/27

仲間づくりは、バッチリ!?

春から新しいメンバーで始まった 4歳クラスのレッスンがありました。

まだ、新しいメンバーだけのレッスンは2回めです。

でも、同じクラスの友達、そして私と、仲良くなってきました!!

車の本をお友達に‥‥

レッスンに来るなり、お母さんがSちゃんに謝っていました。

何の事かと伺うと、クラスの新しいお友達のY君が、乗り物が好きと前のレッスンで聞いて、

Y君のために、図書館で乗り物の本を貸りたそうです。

そして、今日その本をY君に見せてあげたかったそうですが、

家を出る時にバタバタして お母さんが『そんな場合じゃないから、』

とおっしゃって持ってこれなかったと、‥。

お母さんはまさか、「お友達の事を思って本を持っていく!」と言ってたと思ってなかった‥と、

Sちゃんに、謝っておられました‥。

Yくんに今日見せてあげられなかったのは残念でしたが、

SちゃんがY君の事を思って本を見せたかったという気持ちは、とっても温かいなと思って、私は嬉しくなりました。

レッスンの終わりには、ちゃんと、Yくんにもその気持を伝えました。

次のレッスンが楽しみです~♡!

先生お手紙~!

同じクラスのMちゃん。

レッスンの途中、レッスンの内容とは関係ない場面で(私はそう思ったのですが、もしかしてMちゃんの中ではつながりがあったのかもしれません‥。)突然、『先生、手紙!』とかわいいシールで止めた紙を 私にくれました。

(私)『ありがとう!☺』

中を広げて見てみると、まだ文字は書けないので、スタンプがたくさん押してありました。

文字で、言葉ではなかったけれど、Mちゃんが まだ出会ったばっかりの私に、手紙を書こう!と思ってくれた事が本当に嬉しかったです!。

Mちゃんは1回目の体験レッスンは、ノリノリで元気に参加してくれましたが、

2回目、合同で大人数でレッスンした時には、レッスンにほとんど参加しないで、見てるだけの時間が多く、お母さんも心配されていました。そして、今日は お友達とも、元気に活動して、私に手紙もくれました。

これからの1年が楽しみです!

『先生、かわいくて、優しいから好き!』

レッスンの終わりに、靴下を履きながら

先生大好き!だって先生 かわいくて、優しいから好き!

とSちゃんが大きな声で言ってくれました!!

ありがとう!ちょっと恥ずかしいけど、先生とってもうれしい!!

 

先生も『Sちゃんの事大好き!』

『かわいい!??????』は、さておき、本当に嬉しいことです。

私達指導者は、どうしても 〇〇できるようにしないと、とか 上手になって欲しいとか、

子ども達に求め、自分からもちゃんと教えているか?と、考えたりしがちですが、

何より、リトミックでも、ピアノでも、レッスンは 信頼関係だと思います。

リトミックがどうであれ、ピアノが弾けるようになるよりまず、『先生を気に入ってくれているか?』

で、レッスンの内容がちゃんと 生徒さん達に伝わるか、が決まる気がします。

これは、幼い1歳の子ども達から、大人の70歳を超える方まで、

ピアノや、リトミックのレッスンする時、みなさんに大事なことだと最近強く思います。

信頼関係、この先生の言うことなら、やってみよう!』と思ってくれるかどうかで、成長は大きく変わると思うのです。

さあ、このクラス もうその仲間づくり、私との関係は、バッチリ!!ではないかな~!

乗り物カードも、5線の導入も、リズムカードもきっと 楽しく活動できます!

よろしくね~。\(^o^)/

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
リトミッククラス 将来のノーベル賞へ❗😃✌

ノーベル賞 日本人の受賞のニュースが入り、嬉しい風が吹いてきました~❤。 リトミ …

no image
先生、すばらしいです❗(〝⌒∇⌒〝)

『先生、素晴らしいです!』  前回のリトミックレッスンに お孫さんと来てくださっ …

no image
加古川総合文化センター 2歳クラス

2歳クラスも スタート! 2歳クラスのお友達も、元気にレッスンに来てくれました。 …

東加古川子育てプラザ行ってきました。

5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。   今 …

no image
第11回ミュージックキー 合同認定試験 終わりました!

今年も、姫路支部の 合同認定試験を終えました。 今年で11回目の合同認定試験、4 …

no image
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)

少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか?  高い音がいい? …

no image
リトミック、音感  身についてます。

もうすぐリトミックを始めて3年になる Nちゃん。 歌を聞きながら お母さんに、 …

テキストだけの レッスンはもう古い!

10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …

レ・フレール コンサート行ってきました

豊中市立文化芸術センターのこけらおとしで、 オーケストラのアンサンブル金沢と レ …

辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール のコンサート

今日は、ピアニスト3組の贅沢なコンサートへ行ってきました。♪ コロナ感染防止の自 …