中学生、ピアノが息抜きやねん!^^)
反抗期も ピアノでのりきる!
今日のレッスンも、とっても疲れた感じでやってきました。
そして、『これしか持ってこなかった。』と、ぺら~っとコピーの楽譜だけ(カバンもなく)手に持ってレッスン室に入ってきました。「練習があんまりできてないんだろうな、」と私はココロの中で思いながら、レッスンを始めました。
まずは 大変さを共感
ムッツリしながら、Rちゃんが弾き始めます。
『中学生、ほんまに毎日大変よな~』と私が話しました。『運動部、ホンマにスゴイと思う。腕立て伏せも何十回も毎日してるんやろ、私1回できたら良い方やわ。私の体力じゃあ1日も持たへんわ。それから勉強やろ、よう頑張ってるよな。』・・・だんだん Rちゃんも 顔がほころんできます。
そんなRちゃんの様子を見てから、今日から来週のレッスンまでの練習をどこまでするか? 仕上げる目標の日までに間に合うか?をもう一度、Rちゃんが自分で考えて、今後の予定を立てました。 来た時より、柔らかい表情になり、動きも機敏になりました。
気分転換がピアノ、 の幸せ~♡~
最後に、『好きな曲自分で選んだから、期末テストまでもうちょっとピアノ頑張っとこう!』と言うと
『ピアノ弾いたら、気分転換になるねん!』とにこやかに答えてくれました!
思春期を迎える中学生、反抗もしながら成長していく時期に、気分転換できるものがあって、本当によかったね~♡
その表情で頑張ろう!将来の宝になるからね。 😀
関連記事
-
-
非認知能力を育てる!?
年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …
-
-
最後の レッスン (´;ω;`)
お引越しで、年末、2月と、お別れの子ども達が居ました。 『わかーるピアノ』を出版 …
-
-
ヨークカルチャー・クラブ ピアノ準備クラス開始!♪
1歳のリトミッククラスに続き、 《ピアノ準備クラス》Ⅰ期 の 体験レッスンをしま …
-
-
楽しい発表会と、成長する発表会、2022年の目標!
12月、ドラムとベースを招いた発表会をしました。 そして、みんなの弾く曲は、《紅 …
-
-
ピアノも、リトミックも お母さん達のおかげ~
今日のリトミックレッスンは、つくづくいいお母さんたちのお陰で、楽しいレッスンがで …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。 今 …
-
-
リトミック研究センター 園児のためのリトミック♪
リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され 令和 …
-
-
ピアノの部屋で(レッスン)する!
リトミックから、ピアノへ kちゃん、ピアノを習い始めて1年が過ぎました。 元々は …
-
-
やる気を引き出す レッスン No.2
スケールを弾く 『スケール(音階練習)、弾いてみてくれる?』 と、言うと 渋る子 …
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
- PREV
- 食欲の秋~ おもてなしと、本格お料理
- NEXT
- 反抗期も 相談相手に ピアノをめぐって~