オモロー先生!
先日加古川の『かこむ』で、
『オモロー授業 発表会』に参加してきました。
各地で、面白い授業をしている先生達が、
「こんな事してます!(o^-^o)」
と、次々発表されました!
加古川市内の校長先生、小学校の先生もおられて、市外からは中学、高校の先生も、来られて 次々実践されてる様子を紹介して下さいました。
私は何と言っても、音楽に興味があるので、理科の先生がストローを配られて、
一番に 音を鳴らしました!!!
ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
「 音は、空気を通じて振動し、遠くの人にも聞こえる…。」
みたいな授業しても、面白くない…×。
でも、ストローで 笛のように鳴らしてみて!(*^-^) ♪
なぜ鳴るの?
どうしたら鳴るの?
なぜ聞こえるの?
宇宙では、聞こえる?聞こえない?
…???
って、授業すると、ドンドン興味が沸く!
d=(^o^)=b
いい先生ダナーと、感心しました~。
加古川市内でも、兵庫県でも、全国で、こんな楽しい授業をしてくれる先生、学校が増えたらいいなー!
心の底から思いました。
こんな記事を見ると、どうしても じっとしてられません…。(TДT)
子どもの自殺者 0ゼロ。
不登校生 0ゼロを目指して、何かしていきたいです!
関連記事
-
ジャズピアノの 発表会 ♪
一難去って また一難 (?) 6月にアースミュージックのコンサート本番が終わり、 …
-
2歳~3歳クラス 加古川文化センター
2歳リトミック クラス🎵 9月は、お野菜のお買いものをしています …
-
三角描けたよ!☺
3才クラスのお友だちも、そろそろ4才の誕生日を過ぎてきました。レッスンが始まる前 …
-
ピアノ上達の秘訣! コンサート練習から~
ピアノの上達の秘訣!第二弾 チェロと、二胡とピアノのアンサンブル アースミュー …
-
Music Key認定試験 で 成長した子どもたち♪
『加古川音楽スタジオ』では、Music Key認定試験を取り入れています。 いつ …
-
一歳のリトミック
5月1回目のレッスンです! 「おさんぽしよう。」 と、始めると 元気に教室の中を …
-
発表会の成果! (^_^)
今週は、発表会が終わって、初めてのレッスンをしています。 満足げな顔! レッスン …
-
お菓子の店 ルドルフ Rudolf🍪
先日、姫路のミュージックキー合同認定試験で、参加品として かわいいアンパンマンの …
-
ピアニスト三浦謙司氏公開レッスン♪
三浦謙司さんの公開レッスンを聴講してきました❗️♪ 1人目の受講生が、友人の布施 …
-
リリーベル で、ティータイム
楽譜が苦手な子どもたちに‥ 今日は、ピアノレスナー友達とティータイム!♪ ♫譜読 …
- PREV
- インスタ講習!?