オモロー先生!
先日加古川の『かこむ』で、
『オモロー授業 発表会』に参加してきました。


各地で、面白い授業をしている先生達が、
「こんな事してます!(o^-^o)」
と、次々発表されました!
加古川市内の校長先生、小学校の先生もおられて、市外からは中学、高校の先生も、来られて 次々実践されてる様子を紹介して下さいました。
私は何と言っても、音楽に興味があるので、理科の先生がストローを配られて、
一番に 音を鳴らしました!!!
ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
「 音は、空気を通じて振動し、遠くの人にも聞こえる…。」
みたいな授業しても、面白くない…×。
でも、ストローで 笛のように鳴らしてみて!(*^-^) ♪
なぜ鳴るの?
どうしたら鳴るの?
なぜ聞こえるの?
宇宙では、聞こえる?聞こえない?
…???
って、授業すると、ドンドン興味が沸く!
d=(^o^)=b
いい先生ダナーと、感心しました~。

加古川市内でも、兵庫県でも、全国で、こんな楽しい授業をしてくれる先生、学校が増えたらいいなー!
心の底から思いました。

こんな記事を見ると、どうしても じっとしてられません…。(TДT)
子どもの自殺者 0ゼロ。
不登校生 0ゼロを目指して、何かしていきたいです!
関連記事
-
-
2歳リトミック 仲良し~♡
春から2歳クラスをスタートして、それぞれ3歳の誕生日が過ぎてきています。 初めは …
-
-
教える ではなく、’ケア’する
夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …
-
-
リトミック 三歳 ~ビートから 拍子そして、リズム・・♪
3歳のリトミッククラス~ 《チューリップ》《いぬのおまわりさん》《小鳥のうた》 …
-
-
リトミックで、音符、言葉のリズム、音階‥ ♪
4歳のクラスも まもなく1年になります。 新規で始まったクラスなので、リトミック …
-
-
宇治 平等院~ 源氏物語ミュージアム
2日目は、宇治の街を観光しました。 お茶の街、宇治は いたる所 『抹茶〇〇』でい …
-
-
1歳のリトミックも体験レッスンしました❗
母と子のリトミック教室で1歳クラスの体験レッスンをしました。 今回の子どもさんは …
-
-
子どもが、やりたくなるレッスン!
今日は カラーボードの上に乗ったり、降りて歩いたりしました。 何も 目的もなく …
-
-
加古川ツーデーマーチに参加しました❗
昨日と今日は、ツーデーマーチに参加しました!☺ 素晴らしい秋晴れで、歩くには最高 …
-
-
手をつなごう!
母と子のリトミック教室のある加古川総合文化センターも、 やっと教室内の人数制限が …
- PREV
- インスタ講習!?
- NEXT
- 星野富弘さんカレンダー