70歳代の生徒さん! ♪
先日より、お電話が何度かあり、残念ながら 私の留守中にも、
ご挨拶に来られてた方が、いよいよレッスンを始められる事になりました!\(^o^)/
・鍵盤で ドレミの確認!
・指番号の確認!
・5線での 音の確認!
以上の事をしてみました。
《鍵盤で ドレミの確認》
「鍵盤を見て、ドレミの位置もわからないんです‥。」
と、不安げなので わかりやすく、まずは 黒い鍵盤の位置から確認しました。
2本の黒鍵を見つけて、ピース✌で 指を置くと ちょうど 親指に ド の音があります!
それを見つけると、ピアノの端っこから 端っこまで、全ての ドを 弾きました。
「右手ですか? 親指でいいですか? 端っこの鍵盤は、弾きにくいですね‥、、。」
と、質問を受けながら、
「そうですね~、ピアノの端っこの音を弾く時は、しっかり足も踏ん張らないと、弾きにくいですね~。」
「右手も、左手も、親指ができたら、人差し指、中指、‥と全部で弾けるといいですね~。」
指の番号も 覚えます!
「親指は、1 人差し指が 2 中指が3 ‥ です。」
すると、左手で ド を弾くと、1番? 5番? 親指? 小指?????? (^ν^)
こんなおしゃべりをしながら、 楽しくレッスンしました。(^_^)
そして、5線ノートに 中央の ド を書き、ピアノで弾くと、ちょうど真ん中あたりの ド を確認。
ヘ音記号と、ト音記号で 5線に書いても、真ん中の ド 、音符にも少しずつ慣れてもらうように お話しました。
さあ、次のレッスンも楽しみです!
「打たれ強いので、大丈夫です! 😀 」
と、元気に帰っていかれました。 私も元気をいただきました!
関連記事
-
-
辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール コンサート!
今晩は、3組のピアニストの贅沢なコンサートに 行ってきました。 トップバッターは …
-
-
リモートレッスン 再び‥ ♫
兵庫県にも 蔓延防止措置が発令されて、再びリモートレッスンをしています。 こんな …
-
-
リトミックから ピアノへ
音階練習をリトミックでマスター! Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に …
-
-
ヨークカルチャー・クラブ 1歳のリトミック🎵
ヨークカルチャー・クラブの1歳のレッスンがありました。 まだ ハイハイだったり、 …
-
-
導入期、上達の秘訣! レッスンから~
音階を聞く、言う、くりかえし 3歳半のMちゃん、《ドレミファソランド》のテキスト …
-
-
発表会楽しかったです❗
保護者の方から 本当にお疲れ様でした 私は今まで堅っ苦しい発表会ばっかりだったの …
-
-
反抗期も 相談相手に ピアノをめぐって~
愚痴を聞いてくれる? 中学生のレッスンが始まるや否や、この日は私がNちゃんにお願 …
-
-
ピアノレスナーが教える ピアノの成長。☺
ピアノ、どうしたら 早く上手になる? 様々な年齢の、様々な子ども達とレッスンをし …
-
-
0才からのJazzコンサート♪
加古川総合文化センターで、0才から入場できるJazzコンサートに行ってきました! …
-
-
クリスマスおめでとう
STEP1 1歳クラスで、絵本を読みながらクリスマスソングを楽しみま …
- PREV
- 音符につながりました! ♪
- NEXT
- 花梨の カフェコーナー 🍨