小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

先生 この曲弾きたい!!(*^_^*)

      2020/07/09

「この曲弾きたいんですけど、教えて下さい。」

保育科の大学生が、楽譜をコピーして厚紙にきれいに貼り、手作りの製本をして 譜面台に置きました。

「へえ~、学校から課題曲じゃなくて 自分で弾きたい曲なん?」

と、私。

大学生が2人今レッスンに来ていますが、保育科の学生さんなので、

先ずは、学校の単位のため、「授業で課題になった曲を 試験の日までに、とにかく仕上げる!」

というレッスンばかりに時間を割いてきました。

それが、初めて 「自分が弾きたい曲」を 自分で楽譜を探し、

(見やすい大きさに)コピーし、ちゃんと厚紙に貼り、製本して持ってくる、

と積極的な様子に、私は嬉しくなりました!

もちろん、大学で単位をちゃんと取り、卒業の時には、幼稚園教諭、保育士、の資格をもらうことが、

レッスンの目的なのですが、資格のための練習は、やっぱり辛いもの‥‥。

しかも 練習がまだまだ足りないと、レッスンを週2回に増やし、練習している学生さん。

そんな中、自分で新たな課題を見つけて、チャレンジしたい!

なんて!!(・o・) !

日頃レッスンしている曲よりは、グンと難しい曲ですが、 「弾きたい!」

という曲が、一番の練習の励みです。

大学の課題曲も弾きながら、自分の楽しみも、ピアノで味わって下さい~。

応援します!🚩(^_^

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
大人の ピアノレッスン 

最近、大人の男性が お二人入会されています。 全く初めてで、音符も、鍵盤も、指の …

楽しい発表会と、成長する発表会、2022年の目標!

12月、ドラムとベースを招いた発表会をしました。 そして、みんなの弾く曲は、《紅 …

ミュージックキー合同認定試験、頑張ってます❗😃✌

第7回 合同認定試験 🎹 7月に入りました。 7月13日土曜 イ …

修了式 終わりました♪

今年も2024年度修了式をしました。 今回は、春休みの予定があって、修了式の参加 …

教える ではなく、’ケア’する 

夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …

no image
バッハ インヴェンション 聴くレッスン

ミュージックキーの田村智子先生が、 ≪聴くレッスン≫ の講座をして下さいました。 …

no image
第30回(-1)発表会 終わりました♪

今年は、明石西部市民会館で、人数制限なく、入れ替えなく、参加者全員で発表会を楽し …

no image
コナン 進んできました。

コナンの曲にチャレンジしている R君。 後半のページも だいぶ弾けるようになって …

no image
ミュージックキー 合同認定試験!♬

コロナ感染予防のため、コンサートはもちろん、 発表会、音楽会など人が集まることが …

no image
中学生 期末テスト対策! ✏

土曜も、日曜も、それぞれ中学生が テスト対策にやってきました。 いつもは、週末に …