小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

チャチャチャ! 

   

『チャ チャ チャ』

これを聞いただけで、みなさん動きたくなりませんか?

ステップ2のクラスで、前回初めて 『チャチャチャ』がたくさん出てくる

《雪だるま》リトミックの手遊び歌を歌いました。

そして、今日 2回目のレッスンでは、子ども達がとっても上手に

『チャチャチャ!』

と 手を叩いていました。\(^o^)/

タイミングよく、みんなニコニコして リズムを叩いていた様子を見て、

「たぶん、お家でも歌ってたんだろうな~。」

と思って見ていました。☺

 楽しいから やりたくなるレッスン!

この歌は、きっと歌ってると 手を叩きたくなるんです。

『こうしましょう。』

と、支持するのではなく ピアノを聞いて歌が聞こえると、体が踊りだす!

そんなレッスンが、リトミックです。

今日はそれを 子ども達に見せてもらったな~と、思いながら踊る姿を見ていました。

指導目的

もちろん、子どもは感じて、動いているだけ ですが、指導目的をしっかり持って、レッスンを進めています。

1小節 休んで  2小節目にチャチャチャ

をくり返す、オスティナート リズムです。

4拍子 2小節の繰り返しを 同じ速さの中で、正確に打てるようにします。

曲の最後は、

『(雪)ダルマがおどりだす!チャチャチャ!』

と、雪だるまになって、踊ります。

 想像力、発展、展開は、子ども達中心!

ちょうど、レッスンでは 『◯丸 を作りましょう~。』をしていました。

手で、丸を作ったり、腕全体で作ったり、お友達と手をつないで大きな円を作ったり‥。

その、◯と ◯をくっつけると、雪だるまになります!

すると、子ども達の中から、

手で作った丸を 平面でなく、お母さんの手の上に◯を作って、

立体的な雪だるまを作っていました!(゚∀゚)/(創造力)

『オー いいね~!』

みんなも お互いの作った雪だるまをのぞいて、認め合います。(社会性)

では、足でも ◯を作って、雪だるまにしよう!\(^o^)/

さあ、あなたも みんなが驚く、楽しい雪だるまを 作ってみて~。

母と子のリトミック教室

加古川総合文化センター 2F  音楽練習室

第1・3 水曜  10時~

ステップ 2   (2歳~3歳)

1回無料体験レッスンできます。

079-424-8931(ハギワラ)まで

鍵盤 遊び

3歳までのお子様 ピアノで遊ぶプライベートレッスンもしています。

※リトミッククラスご参加のお子さん

1回 500円(20分)

《4歳以上のお子様》

ピアノ個人レッスン (30分)

月 2回  3,000円

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

1歳のリトミックも体験レッスンしました❗

母と子のリトミック教室で1歳クラスの体験レッスンをしました。 今回の子どもさんは …

年中さん ピアノ個人レッスン始まる!♪

リトミッククラス2歳から始めたK 君、 3歳クラスから始めたKちゃん、今日は個人 …

教える ではなく、’ケア’する 

夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …

no image
大人のリトミック

STEP100の研修を受けてきました。 生涯100年時代の今、リトミックは 幼い …

no image
3歳~4歳クラスのリトミック🎵

ともだちノートが終わり、STEP4が始まったクラスです。 今日は、リズムカードで …

3歳クラス 指導者と一緒に作るレッスン♪

母と子のリトミック教室では、3歳クラスも この春からのメンバーがそろいました。 …

no image
4、5歳リトミッククラス 加古川総合文化センター

4、5歳のクラスも、発表会に向けて、チャレンジしています。 今日成功したのは、補 …

no image
頭がよくなる リトミック!?

脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …

no image
年長さん リトミック少し早めにスタート!

4月から年長さんクラスが、一足早く 1人でスタートしました。 新規のお友だちなの …

no image
STEP3 3才リトミッククラス (o^・^o)

急に朝晩寒くなったり 日中は30度近くになるせいでしょうか。 今週に入ってきて、 …