リトミックから ピアノへつなぐために‥♪
すみれコンサート
12日、三宮の中華会館で、すみれコンサートに 出演してきました。
2歳のリトミッククラスから、高校生、そして講師の先生方の賛助の演奏まで楽しめる
発表会でした。
リトミックとピアノ演奏をつなぐ
プログラム最後の演奏は、6年生が弾く ベートーヴェンの「悲壮ソナタ」でした。
音楽を聞きながら、遊んで楽しいリトミックから、音もリズムも複雑なピアノソナタを弾けるようになるまで、
長い年月がかかります。
それでも、ここまで続けてこられた 秘訣は? と 思いませんか?
※リトミックで、音楽の基礎能力を習得する!
※敏感期を利用して、読譜力を一気に習得する! (敏感期とは、子どもが自分からやたがる時期)
※練習を家族でもサポート。
そして、
※発表の場を作り、みんなでその頑張りを褒めてあげる!!\(^o^)/
とっても、大事なことですが 続けることは難しいですね。
まずは、楽しいリトミックレッスンで、遊びながら 音を聴いたり、リズムを叩いたり、経験できると
楽譜を読むことが、楽になり ピアノ演奏のスタートになります!
「音楽って楽しい!!」を見つけにいきましょう!
母と子のリトミック教室
加古川総合文化センター 音楽練習室
土曜クラス 開校予定
第1・3
2歳クラス 10時~ ・4歳クラス11時~
★ 第1・3 水曜 ★
2歳クラス 10時~
4歳クラス 15時半~
♠ 第2・4 水曜 ♠
3歳クラス 14時半~
5歳クラス 16時~
1回無料体験レッスンできます。
☎ 079-424-8931(ハギワラ)
関連記事
-
-
発表会2022年終わりました!
今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …
-
-
教える ではなく、’ケア’する
夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …
-
-
子育てプラザ リトミックしてきました!
リズムでゴーゴー 1月の子育てプラザに行ってきました。 寒くなってきて、風邪ひき …
-
-
2歳 リトミック 加古川総合文化センター
プライベートレッスン ♪ 今週は、ピアノのレッスンも、リトミックのレッスンも、お …
-
-
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
-
-
阪本康生 ピアノコンサートsold out
9月25日(日) 松風ギャラリー にて 『阪本康生ピアノコンサート』を企画してい …
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
-
-
3歳クラス 5線とリズム 導入です!♪
秋からスタートのクラスも、2年目後半。 テキストでは、 四分音符や、二分音符、そ …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。♪
11月のお楽しみ会、《リズムでゴーゴー》に行ってきました! コロナ対策で、講師と …
-
-
クレヨンでこいのぼり♪
一歳クラスで、こいのぼりの模様を描きました。 Rちゃんより大きいこいのぼりに …
- PREV
- 新年のレッスン始まりました❗
- NEXT
- 2020年 自分も学びを…🎵