加古川総合文化センター 3、4歳クラス🎵
3、4歳リトミッククラス🎵
24日の発表会に向けて、練習が仕上がってきました❗\(^o^)/
3、4歳クラスは、聞こえたリズムのリズムカードを拾う事を発表できたらいいなと思っていました。
音が強くなっても、弱くなっても、
高い音でも、低い音でも、
リズムが同じだったら、カードは変わりません。
リズムが変われば、聞こえてきたリズムカードを交代して拾います。
もう、今日のレッスンでは ピアノの音に惑わされず、
しっかり聞いて、ゆっくりの二分音符、
普通に歩く4分音符、 走る八分音符の、カードを選ぶことができました❗\(^o^)/
「先生のピアノの音にだまされないぞー!」😁と、
自信をもってカードを選んでいる姿が、「とことんやりつくす」
事が大事だと、思いました。
表面的には同じように見えますが、行き当たりばったりで、
知らないうちに目的地に着いたのと、
確信をもって、この道が正しい道、と自信をもって進むのと、
大きい違いがあります。!
ピアノも同じです。
何となく弾けた演奏と、
音に思いを込めて弾いた演奏は全然違います。☺
弾きこむ事、そして 新たな発見をして、本番を迎えたいなと思います。頑張りましょう❗👊✨
関連記事
-
-
ハッピーコンサート終えました♪
加古川市 手をつなぐ育成会主催の 《ハッピーコンサート》をしてきました。 ♪ み …
-
-
リトミック 3歳クラス♪
3歳クラスのリトミック、今年2回目でした。お正月遊びの 福笑いを 「お目め お目 …
-
-
発表会2022年終わりました!
今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …
-
-
11月 東加古川子育てプラザ 行ってきました。☺
11月の子育てプラザのお楽しみ会、『リズムでゴーゴー』をしてきました。 …
-
-
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
-
-
2歳リトミック ドングリ遊び
2歳クラスのリトミック、秋の宝物を拾ってきました。 大きな松ぼっくりと、普通の大 …
-
-
ヨークカルチャークラブ 1歳クラス♪
今日は 5人囃子の 笛を体験しました。 乳児は、母乳やミルクを吸うため、『吸う』 …
-
-
1歳クラス リトミック 加古川総合文化センター
1歳クラスのレッスン 今日は、おやすみ の歌で 自分たちも寝転んだり、犬や、ひよ …
-
-
5歳 リトミック ソルフェージュしようよ~♪
5歳クラスも、発表会の準備です! 1番. ご挨拶と、お返事 ピアノの音と同じ …
-
-
三角描けたよ!☺
3才クラスのお友だちも、そろそろ4才の誕生日を過ぎてきました。レッスンが始まる前 …
- PREV
- 僕たちは、奇跡でできてる
- NEXT
- 4、5歳リトミッククラス 加古川総合文化センター