子育てプラザ 11月 晩秋🍂
親子で過ごす 大事な時期をリトミックで楽しく!
11月の子育てプラザ『リズムでゴーゴー』に行ってきました。
最近思いますが、0歳~1歳の子ども達が多く、3歳以上の子ども達が少なくなったな~と思います。
きっと、お母さんと離れて、 保育園などに行ってるのでしょうね。
だからこそ、親子で一緒に居られる貴重な時間を大切にして、
リトミックで、楽しい😃🎶時(とき)をご案内できたらなと、思っています。( =^ω^)
秋探し
さて、今日は 『秋探し🍂』
枝つきの富有柿、渋柿、みかん🍊を始め、
🍂落ち葉や、どんぐり、松ぼっくり、…など
私が 持参した秋の実りを 一つづつ手にしてもらいました。
大事なのは、これからです❗\(^o^)/
リトミックで、言葉のリズム 語彙を増やそう!
まだ、これから言葉を習得する0歳、1歳には特に、お母さんや身近な人たちの語りかけが とっても大事になります。
形容詞を使って、たくさんお話をしてほしいです。
『○○な 柿』
例えば、『オレンジ色の 柿』『ツルツルの柿』『冷たい 柿』など、
たくさんの飾りになる言葉を 子どもたちとお話ししながら 秋の宝物集めを楽しむと、
どんどん 子ども達の語彙が増えていき、蓄積されます。
始めはお母さんから一方通行ですが、
おしゃべりができるようになった時、
『言葉の爆発期』とも言われ、どんどんおしゃべりが上手になります。❤
ただ、おしゃべりだけでは 退屈になるときも有りますね。
そんな時、言葉のリズムで 手で叩いたり、ラップのように遊ぶと楽しくなります。
音楽を聴きながら、テンポにのって
『♪ ~ヒラヒラ おちば~』なんて遊ぶのも楽しいです。🎵
皆さんも楽しんでみてください。
東加古川子育てプラザお楽しみ会
12月 10日月曜
11時~(30分)
リズムでゴーゴー
参加費 無料
どうぞ12月も、お越しください。
関連記事
-
-
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪
東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …
-
-
加古川総合文化センター 4歳~5歳リトミッククラス
子どもたち だけで リトミック 4月からレッスンに慣れてきたので、子ども達だけで …
-
-
言葉のリズムから音符へ 🎵
今日は、3才~4才クラスのリトミックでした。 先月は、乗り物の言葉のリズムをステ …
-
-
リトミックで、元気に…。🎵
大雨、洪水警報 皆さんは、ご無事でしたか?💦 加古川の堤防がすぐ …
-
-
ともだちのーと0 終了🎵
加古川総合文化センター STEP3クラス 8月で《ともだちのーと0》を 終了した …
-
-
1歳のリトミック ヨークカルチャークラブ♪
1歳のクラス、先月お休みが続いて 久しぶりにレッスンにきてくれた Nちゃん。 1 …
-
-
リトミック研究センターステップ2 🔺 さんかく
今日は、さんかく🔺のクラフトをしました。😁✨✨ …
-
-
ミュージックキー 勉強会
オンラインで、≪Go フィンガーズ≫のテキスト実践をご紹介しました。 ミュージッ …
-
-
驚くべき赤ちゃん!リトミッククラスでも・・・
赤ちゃんのスゴイ反応!! 昨夜、ミュージックキーシステムの田村智子先生のフェイス …
-
-
不登校は 不幸じゃない
明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …
- PREV
- やる気を引き出す レッスン No.2
- NEXT
- 絵本読み聞かせ講座 🎵