6月 東加古川子育てプラザ行ってきました❗
6月 のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』行ってきました。
6月に入り、今日も梅雨のお天気‥。
曇り空から、晴れたかと思うと チラチラ小粒の雨が降ったりしていました。
今日の子育てプラザは、0歳さんが多かったような‥。
雨が降ると、遊びに行くのもベビーカーにレインコートを付けて、‥
となると、外出が億劫になりますね。
でも、東加古川子育てプラザは、広いフローリングの広場で、楽しく遊べます!\(^o^)/
本当に子育ての真っ最中のお母さんたちには、大助かり!!
さて、今日はそんな 雨の日でも、お家の中で遊べる事をしてみました。
新聞紙を使って リトミック!♪
Ⅰ 新聞紙を水たまりに見立てて、ジャンプ!
Ⅱ スティックで、その水たまりにトントン、雨を降らしました。
折り畳んだ新聞の上から、トントン 叩いて、ビートの練習です。(=^ェ^=)
※ キーボードの音が止まったら雨も止まります。
※キーボードの曲と、同じ速さで スティック トントンできたら 花丸!💮
Ⅲ 新聞紙をくしゃくしゃにして、今度は 足でジャブジャブします! \(^o^)/
キーボードのリズム似合わせてみました。
Ⅳ クシャクシャになって、柔らかくなった 新聞紙を次は ちぎって、小さく 小さくしていきます。
親指、人差し指、中指の三本を使って 前後に腕を動かしてちぎります。
幼い頃は、紙を左右に引っ張って、紙をやぶこうとしますが、ちぎれません‥‥。前後に破るようにします。(=^ェ^=)
いっぱい いっぱい ちぎる練習をして、お家でも遊んでみて下さい~。
Ⅴ そして、新聞紙の雨を 降らします! キャーキャー ☻
Ⅵ ちぎった新聞紙を 次はおにぎりにして お片付けです。
こちらも、手首をしっかり動かして、
右手を上に、左を上に、手首を上手に動かし
これから、スプーンを持ったり、 雑巾をしぼったり、色々な動きに役に立っていきます。
家の中でしか遊べない梅雨の時期、 こんな遊びで 楽しんで下さい~。
関連記事
-
-
6月 子育てプラザ 行ってきました。🐸
6月に入り、まだ めいるような雨は続いていませんが、 梅雨にちなんだ 歌と、生き …
-
-
1歳リトミック ~ 野菜の手遊びからお芋のお絵描き~
好きな おやさい教えて~ 言葉のリズムへ 朝晩寒いくらいになり、秋になりました …
-
-
リトミック 春期講習行ってきました!♪
久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …
-
-
リトミック研究センターステップ2 🔺 さんかく
今日は、さんかく🔺のクラフトをしました。😁✨✨ …
-
-
リトミックで できるようになったこと!♪
リトミックをしている 加古川総合文化センターも、 緊急事態宣言延長の影響で、引き …
-
-
リトミック研究センター 園児のためのリトミック♪
リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され 令和 …
-
-
加古川総合文化センター で、3~4歳のリトミック ♪
猛暑! 毎日猛暑が続き、小学生は ラジオ体操も、地区水泳も、中止となり、夏休みど …
-
-
加古川総合文化センター 5歳クラスのリトミック
2年目となった 5歳クラス。 私は、このクラスの始めが 楽しい♪です。 何が楽し …
-
-
リトミック 3歳終了 お楽しみ会!?
ステップ3のクラスは、 4分音符、2分音符、8分音符の 3種類のリズムカードを勉 …
-
-
リトミックピアノ🎵
3、4歳 リトミック 9月になると、もう3年目に突入のリトミッククラス! 今日は …
- PREV
- 3歳リトミック 楽譜導入へ
- NEXT
- 加古川総合文化センター で、リトミッククラス