小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

くだものの木!?

   

2歳クラスのリトミックが、始まりました!

昨年のSTEP1から、教室に慣れ、私にも慣れ、お友達にも慣れてきました。

  ごあいさつも、1人づつお母さんから離れ、 前に出てきて、

私の膝の上に座ってしてくれます。(*^-^)

おへんじ「ハ~イ!」も、ちゃんと歌のタイミングを合わせて、手を上げれます。

「◯◯ちゃーん!」

と、みんなで呼ぶと

「ハ~イ!」

と、声も出してくれるようになりました。♡ この一つ、一つのできる事が、お友達も、お友達のお母さん達にも大きな喜びになります!

  同じ色の実を ホワイトボードに ひっつけました。

次は、ロープでくだものの木を作りました。

「木になれ~、木になれ~。」

歌も歌って大きな木を作り、

くだものカードを集めました。

くだものの木

みんなは、どのくだものが好きかな~。

母と子のリトミック教室

STEP1   一歳   第1・3 (土)  9時30分~

STEP2  二歳    第1・3(土) 10時30分~

STEP3  年少    第2・4(土) 10時~

STEP5  年長    第2・4(土)11時~

小2      第2・4(土)   14時~

小3      第1・3(水)   16時~

加古川総合文化センター 

2階  音楽練習室 

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
頭がよくなる リトミック!?

脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …

11月 東加古川子育てプラザ  行ってきました。☺

11月の子育てプラザのお楽しみ会、『リズムでゴーゴー』をしてきました。&#x1f …

ひな祭り 1歳クラスの合奏♪ 

3月最後のレッスンになりました。 ひな祭りの 『5人囃子の 笛 太鼓~』 の 合 …

no image
泣く子も笑う リトミック!!

暑さで、ダラダラ・・ 暑くなってくると、子どもたちはお疲れモード・・・。 特に、 …

no image
一歳のリトミック 

いい調子~ 一歳のリトミックって~?って できるの~。 って思われる方も多いので …

《絵本から広がる 表現教育のアイディア》

今日は、嬉しい再会がありました❗(^ー^)  2年前(?) リトミック研究センタ …

no image
5歳 リトミック ソルフェージュしようよ~♪

5歳クラスも、発表会の準備です! 1番. ご挨拶と、お返事   ピアノの音と同じ …

STEP2   2歳のリトミック

  (土) のレッスンになってから、お母さんだけでなく、お父さんや、おばあちゃん …

no image
2歳~5歳 リトミッククラスの成長!

『今日、早いやん!』 と、私の帰宅を 一人で留守番している 息子が言いました。 …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1歳クラス 

いつもの曲! とわかる 1歳クラス 1歳クラスと言っても、10月クラスが始まった …