不登校は 不幸じゃない
明日から、2学期が始まる学校も聞きます。
「学校行かないといけない。」
とか
「学校行って欲しいな。」
とか、思わないで下さい。
えー?!!( ; ロ)゚ ゚ って、思われるかもしれませんが、子どもの
「学校行きたくない。」
は、悩んで、悩んで、迷って、迷ってやっと出た言葉かもしれません…。
子どものSOSを聞き逃さないで下さい。
それを無理して、
「遅れてだったら行ける?」
なんてきかないで下さい。
取り返しのつかないことになるかもしれません…。
子どもの笑顔見てますか?
お家で、無邪気な子どもの笑顔見てますか?
本当に 心の底から子どもが笑ってますか?
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、誰でもいいです。
「学校へ行っても、行かなくても、あなたは私にとって大事な人。
あなたに代わるものは、誰もいない。大切な存在です。」
と、言ってくれる人が側に居ますか?
そんな事が、子どもに伝わってますか?
やっぱり今年も、心配で ブログに書きます。
「宿題もしなくてもいい。学校行かなくてもいい。あなたの笑顔が見れたら…。」
(=^ェ^=)♪
関連記事
-
-
ヨークカルチャークラブ 体験レッスンでした❗\(^o^)/
1歳 体験レッスン 1歳クラスのリトミック体験レッスンをしました。 一人は‼まだ …
-
-
加古川ツーデーマーチに参加しました❗
昨日と今日は、ツーデーマーチに参加しました!☺ 素晴らしい秋晴れで、歩くには最高 …
-
-
チャンスとしよう!(・∀・)
学校、幼稚園がお休みになり、1週間が過ぎました。 友達とも遊べなくて、外出もしに …
-
-
加古川総合文化センター 1歳のリトミック
毎日の猛暑で、体調を崩していると、チラチラ聞いていますが、 リトミックに参加する …
-
-
加古川総合文化センター 2歳クラス 雨の音‥
2歳くらすは、一人づつ 道具を持ってレッスンしています。 今日は、雨の音を ビー …
-
-
Jazzパーティー終わりました♪
毎年この季節は、Jazzの発表会。 ベースと、ドラムの生演奏に合わせてジャズを弾 …
-
-
新年、曲が仕上がりました。💡
昨年末の発表会に参加していない子ども達が何人か居ます。 色々な事情がありますが、 …
-
-
STEP2 2歳のリトミック
(土) のレッスンになってから、お母さんだけでなく、お父さんや、おばあちゃん …
-
-
ピアノ講師ラボ
藤 拓弘先生の ピアノ講師ラボに参加してきました。♪ それぞれでレッスンしている …
-
-
アンサンブルの楽しみ~
アースミュージック3回目の練習がありました。 いよいよ、来月本番です!! &nb …
- PREV
- ピアノ認定試験終わりました!
- NEXT
- リトミック研究センター 園児のためのリトミック♪







