ミュージックキー 合同認定試験 が、終わりました!
第10回ミュージックキー認定試験が、終わりました。
第1回から参加されている生徒さんが、今回の認定試験で、1級を受験されました!
中学三年生になられてます。
毎年夏に行ってきた認定試験で、育ってきた生徒さんです。
主催している、ミュージックキー 姫路支部の先生方も、とても嬉しく審査しました。
ミュージックキー認定試験の目的とは
「落とすための試験ではなく
合格することで自信を持ち、
それが励みとなり、
結果生徒が長くピアノを続けていけること」
と、あります!♪
この10年、こんな目的を果たしながら、続いてきた 合同の認定試験だな~と、改めて感じました。
次の5年、10年目指してピアノを弾いていきましょう~。
関連記事
-
-
ピアノ弾いたよ~ ♪
さあ、「お部屋に入らない‥。」の Sちゃん、2月のレッスンでついに ピアノの部屋 …
-
-
テクニック認定試験 合格しました❗🎵
8級のテクニック試験ってどんなの? 去年、小3でピアノレッスンを始めた R君、4 …
-
-
高知へ ミュージックキー講座を受けて来ました!
昨日から高知へ移動。 そして、今日 ミュージックキー、ピアノ指導者研修を受けてき …
-
-
バスティンコンクール 終わりました。
バスティンコンクールを終えました。 我が教室からは、中学生一人の参加でした。 中 …
-
-
テキストだけの レッスンはもう古い!
10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …
-
-
リモート ミュージックキー勉強会
ミュージックキーシリーズ著者の 岩瀬洋子先生の勉強会をリモートで 参加しまし …
-
-
とんぼのめがね ♪
みなさんは、とんぼ 見かけましたか~? 加古川総合文化センターのお庭 …
-
-
リトミック研究センター 園児のためのリトミック♪
リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され 令和 …
-
-
中学生テスト対策始まりました。♪
2学期、期末テストも、任せて~!♪ 2学期も、もう期末テストの時期になりました。 …
-
-
ピアノから、世界史、文化を学ぶ🎵
『インディアン、本当は僕あまり知らないんです。』 と、正直に話してくれたK君。 …
- PREV
- 高知へ ミュージックキー講座を受けて来ました!
- NEXT
- 阪本康生 ピアノコンサートsold out