ピアノ 合同認定試験 ♪
今年も、姫路で ミュージックキーの合同認定試験を予定しています。
第5回 ピアノ 合同認定試験 ♪
7月29日(土)9時半~
イーグレ姫路 B1階 アートホール
ほとんどは、レッスンで使用しているテキストが終わる頃に、試験が受けられるようになっています。
一つの級で4部門。
楽典(紙に書いてのテスト)部門、テクニック部門、
そして今回の合同認定試験では、
メソード(教科書になるテキスト)部門、曲部門の課題曲をそれぞれ選んで、試験となります。
普段は、レッスン中に レッスン室で受験しますが、毎年夏にはこうして合同認定試験をするようになったので、少し背伸びして この時期に受験することも多くなりました。
レッスン室だけの試験では、緊張感が薄くなりがちですが、合同で発表会のようにステージで演奏すると、緊張感もあり、張り合いと達成感もまた 大きく感じられます。
そして、今年第5回となりましたが、違う先生の生徒さんとも、いい意味で競争相手になり、
『来年も 同じ学年の子と 同じ級が受けれるようにしよう!』
と、目標を持ったりするようになりました。
あと一ヶ月、練習に集中して 仕上げていきましょう!
舞台で カッコよく弾く自分の姿を イメージして・・・。
関連記事
-  
            
              - 
      
2日で、練習完了!?
発表会効果、まだまだ続きます!(o^-^o) 『先生、弾けるようになりました。動 …
 
-  
            
              - 
      
中学生、ピアノが息抜きやねん!^^)
反抗期も ピアノでのりきる! 今日のレッスンも、とっても疲れた感じでやってきまし …
 
-  
            
              - 
      
絵本 読み聞かせ講座
良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …
 
-  
            
              - 
      
年中さん ピアノ個人レッスン始まる!♪
リトミッククラス2歳から始めたK 君、 3歳クラスから始めたKちゃん、今日は個人 …
 
-  
            
              - 
      
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
 
-  
            
              - 
      
70歳代の生徒さん! ♪
先日より、お電話が何度かあり、残念ながら 私の留守中にも、 ご挨拶に来られてた方 …
 
-  
            
              - 
      
発表会 終わりました。🎵
クリスマスイヴの発表会が終わりました。(*^-^) 色んなハプニングがありました …
 
-  
            
              - 
      
兵庫県学生ピアノコンクールいよいよ本番!
東播磨は、8月7日8日が予選になっています。 今年は、加古川音楽スタジオからは、 …
 
-  
            
              - 
      
小学校音楽会 オーディション♪
2学期に入り、それぞれの小学校で 早速行事の準備が始まっていますね。 秋の運動会 …
 
-  
            
              - 
      
テキストだけの レッスンはもう古い!
10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …
 
- PREV
 - 京都へ 東山の旅 ~思い出と共に
 - NEXT
 - 子育てと、リトミックとピアノレッスン
 
    






