小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

兵庫県学生ピアノコンクール

   

課題曲の公開講座に行ってきました。♪

毎年、田中修二先生が講師で、説明などもちろんですが、演奏をして下さって本当にいい勉強になります!(o^-^o) 

音楽なので、百見は、一聞にしかず(!?)です。細かな説明も、参考になりますが、実際目の前で弾いて下さると

「こんな音色で、こんなリタルダンドにするとキレイ!」

とか

「ココは、こんなにハッキリ聴こえるんだ!(聴こえるように弾く)」

みたいな事が、直ぐに伝わります。♪

  また、

「子ども達の小さな手では、キッとF(フォルテ)くらいに思って、メロディーを弾かないと、ハッキリ聴こえないと思う…。」

など、小学生が練習する中での、指導の仕方など詳しくお話されました。

発表会でなく、審査される演奏。

ポイントをレッスンで生かしていきたいと思います!(*^-^)

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, ピアノ教室の勉強会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
金澤翔子さんと、お母さんの泰子さんの講演会に行きました!

書家の金澤翔子さんが、 会場で「共に生きる」 と、書を書かれ、お母さんの泰子さん …

発表会終わりました!♪

12月15日 発表会が終わりました。 ドラムとベースとの発表会 今回は、ドラマー …

no image
ピアノを毎日弾いてます! (^_^)

4月から小学生になったSちゃん。:-D 保育園の間は、お母さんが誘っても なかな …

姉妹で ピアノ練習!?

リトミック レッスンが、ピアノの練習を助ける! 『今日は、ズレなくなりました!た …

令和 漢字検定ミュージアム 

令和になりました。 新しい時代の始まり。 令和の時代が、明るく 子ども達が生き生 …

no image
ミュージックキー 姫路支部 教師の会総会してきました。

今年度も、一足早く ミュージックキー教師の会の 総会をしました。 会社や、学校で …

no image
譜読みの 大切さ(*˘︶˘*).。.:*♡

発表会の練習が進んできました。 ソロの曲の練習が進んできたところで、連弾の練習も …

no image
阪本康生 ピアノコンサートsold out

9月25日(日) 松風ギャラリー にて 『阪本康生ピアノコンサート』を企画してい …

no image
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法

今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …

発表会 終わりました。🎵

クリスマスイヴの発表会が終わりました。(*^-^) 色んなハプニングがありました …