兵庫県学生ピアノコンクール
課題曲の公開講座に行ってきました。♪
毎年、田中修二先生が講師で、説明などもちろんですが、演奏をして下さって本当にいい勉強になります!(o^-^o)

音楽なので、百見は、一聞にしかず(!?)です。細かな説明も、参考になりますが、実際目の前で弾いて下さると
「こんな音色で、こんなリタルダンドにするとキレイ!」
とか
「ココは、こんなにハッキリ聴こえるんだ!(聴こえるように弾く)」
みたいな事が、直ぐに伝わります。♪
また、
「子ども達の小さな手では、キッとF(フォルテ)くらいに思って、メロディーを弾かないと、ハッキリ聴こえないと思う…。」
など、小学生が練習する中での、指導の仕方など詳しくお話されました。
発表会でなく、審査される演奏。
ポイントをレッスンで生かしていきたいと思います!(*^-^)

関連記事
-
-
『悲しみを力に』金澤翔子さん 母、泰子さん
書店にフラッとより、色々欲しい本が並んでいた中から、 これは☝、と思った本を思わ …
-
-
この 世界の 片隅で
先日、TVで初めて放映された 戦争の映画 『この世界の片隅で』 、一度見た映画で …
-
-
ミュージックキー 合同認定試験!♬
コロナ感染予防のため、コンサートはもちろん、 発表会、音楽会など人が集まることが …
-
-
リトミックを習うとどんな効果がある?リトミック講師が教えます。
音楽の基礎能力と、人格形成の3要素を身につけることができる。 リ …
-
-
5歳~6歳リトミッククラス ピアノへ
少し早いですが、今日で5~6歳クラスのリトミックが卒業となりました。 2年前であ …
-
-
大人の ピアノレッスン
最近、大人の男性が お二人入会されています。 全く初めてで、音符も、鍵盤も、指の …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。 今 …
-
-
お母さん心理学 お話しました
お母さん心理学・第1講座をレッスンに来てもらってるお母さんに聞いてもらいました。 …
-
-
ミュージックキーピアノの先生勉強会♪
ミュージックキーのテキスト講習を受けている全国のピアノの先生達と勉強会をしました …
-
-
保育士資格合格❗️✌️
今日、とっても嬉しいお知らせをもらいました❗️大人の生徒さん(たぶん私より年上) …