小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

東加古川子育てプラザ行ってきました。

   

5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。

  今日は、食べ物  色々、何が好き?

たくさん好きなもの、みんなに聞きました!(o^-^o)

  まずは、おにぎり!

手で、おにぎり作るように  右手が下、左手が下と、左右変えながら歌に合わせて動かします。

「何入れる?」

「ツナ?サケ?」

と聞くと

「イクラ!」

と、ニコニコ答えてくれました。(ノ゚д゚)ノ!!

確かにおいしい~♡。

   次は、秘密袋から 袋の中を見ないで、手で宝物を探しました!.゚+.(・∀・)゚+.゚  

さて、何が入ってるか…?

黄色のくだものでした。

次の赤いものは?

にんじん、トマト、りんご 、 赤い

と、歌をうたいました。

  そして、私が一番みんなと歌いたかった 歌です!

  おにぎり、巻き寿司、サンドイッチ、

それぞれ

「何入れる?」

と聞いた後、歌は

「ごはんがない、エッ!

のりがない、エッ!

パンがない、アラ!

どうしよう、  ガク!( ̄▽ ̄;)  」

私が弾き歌いすると、みんなから フフフと笑い声が聞こえました。

最後は、みんなで歌って終わりました。

みんなは、何のおにぎりが好きかな~。

 - ピアノレッスンから, リトミック, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ヘ音記号も、自分で読める!

『はぎわらせんせい、いつも ぴあの おしえてくれて ありがとう。』 と、かわいい …

no image
加古川総合文化センター リトミック4、5歳クラス

4、5歳クラスは、2拍子の音符カードや、五線を少しづつ、覚えています。 四分音符 …

no image
不登校は 不幸じゃない

明日から、2学期が始まる学校も聞きます。 「学校行かないといけない。」 とか 「 …

no image
バッハ インヴェンション 聴くレッスン

ミュージックキーの田村智子先生が、 ≪聴くレッスン≫ の講座をして下さいました。 …

no image
発表会の練習、頑張ってます‼( =^ω^)

15日の発表会に向けて、秋から練習してきましたが、 なかなかエンジンがかからない …

no image
アクティヴラーニング を目指して❗

『今年の目標何か考えよう❗(=^ェ^=)』 今年のレッスンで毎年子ども達とお話し …

no image
新年のレッスン始まりました❗

新年のレッスン始まりました。(^ー^) 例年は、年の始めに1年の目標を決めますが …

1歳クラス リトミック 🚃💨

1歳クラスのリトミックも、春で1年。 小さな四角の積木で何度も遊んできました。 …

2歳のピアノ!?

リトミック 2歳クラスのレッスンが終わりました。   新しい教材もお片 …

アマ集 コンサート出演しました。🎵

音楽を楽しむ市民の集い🎵 加古川総合庁舎の1階、『かこむ』でアマ …