小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール コンサート!

   

今晩は、3組のピアニストの贅沢なコンサートに 行ってきました。

トップバッターは、辻井伸行さん

TVなどでは、よく演奏を聴いていましたが、生演奏は初めて。

予想通り、素敵なピアノの音色、

そして、全盲とは思えないテクニック、

ラプソディーインブルーのjazzのリズムもまた、ノリノリでカッコいい演奏でした~❣️

セカンドステージ 加古隆さん🎹

加古隆さんの演奏会は、私は大学時代に行った事があります。当時は、まだTVの曲などは活動されていませんでしたが、音楽はジャンルも関係ないな~と、思って帰ってきた事を覚えています。

クラシックでも、ポプュラーでも、ジャズでもない、独特の音楽を作曲し、ピアノで演奏するピアニスト!💡

『素敵な音をピアノで表現する作曲家』です。今晩は、<白い巨塔>NHKスペシャル<映像の世紀>でテーマ曲になった曲を弾かれました。TVでは、曲だけが流れますが、今日は生で加古隆さんが弾かれる姿を見ながら演奏が聴けたので、更に作品にかける加古さんの気持ちがわかるように思いました。♪

最後のステージは、レフレール!

いつものノリのよさで一曲目が始まり、観客の皆さんも つられて、手拍子が沸きました。👏✨✨

<boogie back to YOKOSUKA>は、車でもCDを聴いたり、娘が連弾をしていたので、曲の細かいところまでよくわかります。

『こんな複雑なメロディー、こんな速いテンポで、軽やかに弾けるんだ❗️👀‼️』と、呆気にとられました。

最後の曲<On y va!>もクラップのある曲で、会場とステージが一体化して音楽を楽しみました。😊

京都コンサートホール The Pianist!と名付けられた コンサートでしたが、3組それぞれ違う個性を持つピアニスト達の演奏を楽しめました。🎹

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノ教室生徒さんの声 Hさん(大人の生徒さんより)

若いころから、音楽を愛する気持ちを持ち続けてきた私が6年前(68歳の時)ピアノが …

no image
入会してよかったです。♥

月に一度、リトミッククラスはお母さんとレッスン手帳交換をしています。お母さんから …

チェロとピアノのコンサート

加古川の画廊でチェロとピアノのコンサートを聴きに行きました。   チェロが、身近 …

涙が出るほど嬉しいね、お母さん!

年長さんのKちゃん。 春からピアノレッスンと、リトミックを始めました。 ご挨拶も …

no image
ピアノ認定試験に向けて~

とってもいい~♡~ 『いいわ~。 😀 もう一回弾いて~。』 レッスンに来てまず一 …

no image
リトミック・1才クラスで学びました!

12月、師走に入りました。   リトミックのレッスンでも、クリスマスソ …

ブルグミュラーコンクール♪

ブルグミュラーコンクール姫路会場に行ってきました。 教室からは、2人参加しました …

no image
発表会の練習、頑張ってます‼( =^ω^)

15日の発表会に向けて、秋から練習してきましたが、 なかなかエンジンがかからない …

レ・フレール コンサート行ってきました

豊中市立文化芸術センターのこけらおとしで、 オーケストラのアンサンブル金沢と レ …

no image
ピアノ教室生徒さんから~Yちゃんのお母様より 

リトミック、そしてピアノレッスンの卒業生より   ピアノを習わせてよか …