小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

リモートレッスンも上手に活用!♪ 

   

少しづつ、関西でも旅行に出かけたり、制限がゆるんできました。

リトミックの会場、加古川総合文化センターでも、人数制限がありましたが、

10月からは、定員通りの人数がオッケーとなり、お友達が増えてもレッスンできるかな~と、考えています。 😀

コロナと共存社会 !

コロナウイルスが、広まり不便なこともたくさんありましたが、

「有効に利用する。」

ということも、学びました。(^_^)

先月、おやすみされた Gくん、今日はリモートレッスンをしました。

いつものご挨拶から始まりましたが、今日は

「足で トントン!」

と、足を投げ出し、カメラの前で トントン!\(^o^)/

その後、手遊びで 「グーチョキパー」をしたかったのですが、

幼稚園の疲れか? ダラ~っと、ソファーにもたれているので、

「足で、グー  チョキ  パーしてみよう!」

と、私も靴下を脱いで、 足をスマホの前に投げ出し、

「グー! チョキ✌も足の指で作れるかな~??(^0^)」

と、遊んでみました。

決まった歌を 自由に遊びこむ、これが リトミックの自由で、楽しいところですね~♬。

次は、対面レッスンで 待ってマース。

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
リトミック研究センター ステップ2教材

ステップ2 のクラスが始まりました!q(^-^q) 今日は 1回目のレッスン。 …

no image
リトミックから ピアノへ

音階練習をリトミックでマスター! Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に …

リトミックから、ピアノ演奏へ~

梅雨のリトミックレッスン 今日は、昨夜からの雨で 外は曇り空・・・。 でも、リト …

東加古川 子育てプラザ7月行ってきました。☺

お楽しみ会『リズムでゴーゴー』に行ってきました。 今日は、お母さんも、子どもさん …

4月子育てプラザに行ってきました。🎵

子どもたちからのアイディア!で、リトミック 4月の子育てプラザに行ってきました。 …

no image
絵本読み聞かせ講座 🎵

今日は、『絵本読み聞かせ養成講座』の最終日でした。 前回と同様、今も我が家の本棚 …

くっついた !?

一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …

子どもたちの想像力に脱帽!

短調と、長調 半年目になった2歳クラスのリトミック。 レッスンにも子どもたちが慣 …

三木森林公園音楽ホール♪

ミュージックキー姫路支部の先生方と、 音楽ホールで お楽しみ会をしました~。&# …

「海の生き物」でリトミック♪

2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …