音楽も 4技能!(・∀・)
リズムの聞き取りをして、
『ここで、1小節ね。次のリズム聴いて~。』
と、私がピアノを弾くと
Yちゃん
『こうしたらいいねん。』
と、1小節の区切れに、 スティックを置いてくれました!\(^o^)/
よーーく聴いて、リズムカードを並べます。
『正解!✨』
次に、音を聴きます。
『ミミミミ ミファソファミ』
そして、ノートに書きます!
完成した楽譜を見て、歌います。
最後に、ピアノで弾きます。
4技能!?
英語の学習で、最近は 『4技能の力を バランス良く つけよう! 』
と、言われていますね。
大人のレッスンに来られた方が、
『ピアノの上達の一番の練習は、どんな事ですか?』
と聞かれたので、
『4技能です!』
とお話しました。
① 聴く ② 読む ③ 弾く ④ 書く
今日のYちゃんは、全てできました。
最後の ④書く は、幼い子ども達には、大変な作業になります。
そんな時は、量を少なくしたり、 音だけ、リズムだけ、など 無理のない範囲で、
でも、練習は続けていきます。
なぜなら、 《一番の ピアノ上達の秘訣》だからです!!\(^o^)/
Yちゃんも、今日は1ページ ご褒美シールを貼って、大喜び。
お家では、ピアノで弾いてみてね~。
関連記事
-
-
加古川総合文化センター リトミック🎵3、4歳クラス
今日は、8月1回目のレッスン。 大きな波、小さな波を作ったり、海の生き物を考えて …
-
-
手前みそ!?
今年も、手作り味噌が仕込めました!(=^ェ^=) 毎年、お味噌教室に行き、 …
-
-
3歳クラス 指導者と一緒に作るレッスン♪
母と子のリトミック教室では、3歳クラスも この春からのメンバーがそろいました。 …
-
-
小学校の音楽会♪
2学期に入り、大雨や 台風など 警報で臨時休校が増えていますが、 それぞれの 学 …
-
-
ピアノ、頑張ってます! 両手も弾けた。
ピアノ・リハーサルの意義 発表会が近づき、1番焦ってるのは 指導者の私かも・・・ …
-
-
中華会館で ピアノ発表会🎵
今日は、三ノ宮でピアノの発表会に参加してきました。 大人の生徒Hさんがソロでショ …
-
-
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)
少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか? 高い音がいい? …
-
-
ハロウィン🎃
ハロウィン🎃、みなさんも楽しまれましたか~。 私は思いがけず、プ …
-
-
コード、移調、伴奏も簡単!\(^o^)/
5年生からレッスンに来て、そろそろ1年になる Kちゃん。 音符を読むことも、一か …
-
-
中学生、テスト対策📝👓
テスト対策! 中学生の期末テスト範囲が出ました。 それぞれの学年の、鑑賞曲や歌、 …