小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ミュージックキーピアノの先生勉強会♪

   

ミュージックキーのテキスト講習を受けている全国のピアノの先生達と勉強会をしました。

今回は、15分先生方に日頃のレッスンをご紹介しました。

≪せんと かん≫

では、五線の書き方、音符が順番に上がる、下がるなど、

五線の 線上の◯、間の◯をノートに練習する時の工夫など、お話しました。(*^-^)

◯が書けない子は、シールを貼ったり、磁石を使ったり、◯の形の定規を利用したりします。

◯の色を 線は、赤、間は鉛筆と、

変えるだけで、上手に音符を抜かさず書けたりすることも、紹介しました。

全国各地から、集まった先生達とつながり、同じ教材を楽しく使う!

充実した時間を過ごしました。

たった3冊が、譜読みの基礎!
カードを使って確認ゲーム!
練習した日に、Hちゃんが◯や、星や、クマさんで練習したマーク付けてくれました!

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, ピアノ教師の会, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

電子ピアノとピアノ・コンチェルト 

阪本康生 ピアノコンサートに行ってきました。   大阪のフェニックスホ …

no image
加古川総合文化センター リトミック4、5歳クラス

4、5歳クラスは、2拍子の音符カードや、五線を少しづつ、覚えています。 四分音符 …

加古川総合文化センター 2歳~3歳クラス 

まねっこ 鳴き声 今日は、動物の鳴き声で まねっこで歌ってみました。 パズルのカ …

no image
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法

今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …

no image
2日で、練習完了!?

発表会効果、まだまだ続きます!(o^-^o) 『先生、弾けるようになりました。動 …

no image
ミュージックキー 勉強会

  加古川音楽スタジオでよく使ってるテキストは、ミュージックキー  システムのテ …

no image
3歳~4歳クラスのリトミック🎵

ともだちノートが終わり、STEP4が始まったクラスです。 今日は、リズムカードで …

子育てプラザ ~ みらいの探検隊 ~

 9月の子育てプラザ・リトミックに行ってきました。 8月は、台風で中止になり 3 …

no image
中学生、ピアノが息抜きやねん!^^)

反抗期も ピアノでのりきる! 今日のレッスンも、とっても疲れた感じでやってきまし …

リトミックで、元気に…。🎵

大雨、洪水警報 皆さんは、ご無事でしたか?💦 加古川の堤防がすぐ …