小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

○マル  をさがしましょう!

   

2歳クラス、STEP2では、マル○の形を探しました。

  大きなマル、小さなマル、

それから、手で作ったり、ロープで作ったり…。

ホワイトボードに描いたりしました。

リンゴのマル!

そして、マルの半分と半分をくっつけて、一つのマルを作ろうとすると……

バイキンマンのくち!

Mちゃんのくつ下、バイキンマンのくちと同じかたちを見つけました!(o^-^o)  

   先生の想像力を越える子どもたちの観察力!?でした。( =^ω^)  

 - リトミック, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
加古川総合文化センター 3~4歳 リトミック 

  わらべうたから、音程 今日は、発熱でお休みになり、一人でレッスンで …

リトミック 3歳クラス♪

3歳クラスのリトミック、今年2回目でした。お正月遊びの 福笑いを 「お目め お目 …

子育てプラザ ~ みらいの探検隊 ~

 9月の子育てプラザ・リトミックに行ってきました。 8月は、台風で中止になり 3 …

no image
年長さん リトミック少し早めにスタート!

4月から年長さんクラスが、一足早く 1人でスタートしました。 新規のお友だちなの …

no image
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!

保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …

no image
「みんなが行きたくなる学校作り~不登校について考える~」

8月21日加古川市民会館で、「心の絆プロジェクト」児童会、生徒会代表者ミーティン …

no image
加古川総合文化センターで、4歳~5歳 リトミック

このクラスは、子ども達だけのレッスンをしています。 もう すっかり慣れて、お友達 …

1月のリトミック 

いち   1月のリトミックが始まりました。 お正月の絵本をみんなで読み …

no image
イーグレ姫路 アートホール ピアノ合同認定試験

今日は、ミュージックキー教師の会 姫路市部で、合同認定試験の打ち合わせをしました …

ピアノ生徒さんからの おハガキ

Yちゃんからの ハガキ! 先日の住所を聞いてくれた Yちゃんからハガキが無事に届 …