2歳クラス 夏の忘れ物…🐚
2歳クラス 海で拾った🐚貝殻で遊びました。
ボードを 並べて 道を作り、その上をジャンプしながら貝殻のある所まで行きます!
本物の貝を 拾って かごに入れて、
2拍子を意識しながら、曲に合わせて入れてみました。
貝殻🐚の渦巻きを🌀 ホワイトボードに描いたり、
少しずつ、三角📐の形にして、三拍子の指揮に導入しました。
遊びのなかで、音楽的に発展できると、
子ども達に 楽しく力がついていて、嬉しいですね~💕。
関連記事
-
-
2歳リトミック ドングリ遊び
2歳クラスのリトミック、秋の宝物を拾ってきました。 大きな松ぼっくりと、普通の大 …
-
-
リトミック研究センター 園児のためのリトミック♪
リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され 令和 …
-
-
加古川総合文化センター 1歳のリトミック
毎日の猛暑で、体調を崩していると、チラチラ聞いていますが、 リトミックに参加する …
-
-
年長さん リトミック少し早めにスタート!
4月から年長さんクラスが、一足早く 1人でスタートしました。 新規のお友だちなの …
-
-
リトミック研究センター ステップ2教材
ステップ2 のクラスが始まりました!q(^-^q) 今日は 1回目のレッスン。 …
-
-
《絵本から広がる 表現教育のアイディア》
今日は、嬉しい再会がありました❗(^ー^) 2年前(?) リトミック研究センタ …
-
-
教室再開! 新しい教材に夢中!(*^_^*)
今日は、5歳、6歳のリトミッククラスが、久しぶりにレッスン再開しました。 ステッ …
-
-
リトミック 春期講習行ってきました!♪
久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …
-
-
子育てプラザ6月行ってきました。♪
今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …
-
-
三角描けたよ!☺
3才クラスのお友だちも、そろそろ4才の誕生日を過ぎてきました。レッスンが始まる前 …
- PREV
- カワイ楽器 ピアノ試弾会 🎹
- NEXT
- 小学校音楽会 オーディション♪