2歳~3歳リトミック やおやさん🍆
今日は、やおやさんで お買い物です!(^^)
私が、畑で作ったお野菜を かごに並べてみました。
『いらっしゃい、いらっしゃい!何をお買い物しますか?』(私)
『だいこん!』(Aくん)
一番大きい大根を 両手で重たそうに持って、もうお母さんのところへ 運んでいます。^^;
『待って、待って、 「だ い こ ん」手で言葉のリズムを叩こう!』
と、一緒にしました。
『重たいね、白いね、冷たいね、葉っぱがモジャモジャ顔にあたってこそばいね。』
など、だいこんで 感じたことを いっぱいお話します。
『5感を使って、味わう』
厚生省の保育指針にもありますが、言葉を覚える時、
色、形、匂い、味(食べ物なら)触った感触など、1つの物を
様々な角度から 感じて、物を覚えていく。
この経験の積み重ねが、感情豊かな子ども達を育てるのです。
昔は当たり前だった 葉っぱつきの大根も、
《やおやさん》という店も 少なくなりました。
スーパーに行って、もう すでに切ってある野菜を買い物するのも珍しくないですね。
こんな時代からこそ、絵カードだけでなく、
葉っぱつきの大根や、泥のついた里芋など、
実際に持って 大きさも冷たさも自分の手で感じて欲しいな~と、リトミックのやおやさんを開店しました!
また、お買い物に来てね~。
関連記事
-
-
元リトミックの生徒と ピッツァ アネッロでランチ
『先生元気~?』 『まあ、元気よ~。ランチ行く? 』 と、短いラインのやり取りで …
-
-
1歳リトミック ~ 野菜の手遊びからお芋のお絵描き~
好きな おやさい教えて~ 言葉のリズムへ 朝晩寒いくらいになり、秋になりました …
-
-
いよいよ 3年目のリトミック🎵
五線🎼にチャレンジ! 8月のレッスンで、2年終了 となったリト …
-
-
インスタ講習!?
ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …
-
-
5歳~6歳リトミッククラス ピアノへ
少し早いですが、今日で5~6歳クラスのリトミックが卒業となりました。 2年前であ …
-
-
リトミック、音感 身についてます。
もうすぐリトミックを始めて3年になる Nちゃん。 歌を聞きながら お母さんに、 …
-
-
子育てプラザ 5月 行ってきました。☺
5月の 《リズムでゴーゴー》東加古川子育てプラザに行ってきました。 最近、子育て …
-
-
リトミック 春期講習行ってきました!♪
久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …
-
-
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪
東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …
-
-
非認知能力を育てる!?
年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …
- PREV
- 6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪
- NEXT
- シャンティー(フランス料理店)コンサート🎵