20180812_104121
関連記事
-
-
○マル をさがしましょう!
2歳クラス、STEP2では、マル○の形を探しました。 大きなマル、 …
-
-
リトミック 3歳クラス♪
3歳クラスのリトミック、今年2回目でした。お正月遊びの 福笑いを 「お目め お目 …
-
-
ピアノから、世界史、文化を学ぶ🎵
『インディアン、本当は僕あまり知らないんです。』 と、正直に話してくれたK君。 …
-
-
2歳~3歳 体いっぱい、感覚いっぱい活動しています!\(^o^)/
ステップ2のお友達も、順番にお誕生日が過ぎ 3歳になってきました。 体も春からは …
-
-
頭がよくなる リトミック!?
脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …
-
-
発表会 楽しかったです!☺
発表会が終わって、道具の片付けや 年末の挨拶回りなどで私が留守中でしたが、ピアノ …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。♪
4月今年度初めての子育てプラザのお楽しみ会≪リズムでゴーゴー≫に行ってきました。 …
-
-
年長さんの リトミック
ステップ5年長さんのリトミックです。 さぁ、コレを見て 何拍子かわかりますか~? …
-
-
加古川総合文化センター 1歳クラスのリトミック
7月の 1歳クラスのレッスンがありました。 七夕さま にちなんで、「お星様 キラ …
-
-
1歳クラスのリトミック 加古川総合文化センター
子育て、みんなでします! 8月お盆が過ぎ、後半になりました。 休み明け、みんな元 …