小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

STEP2   2歳のリトミック

   

  (土) のレッスンになってから、お母さんだけでなく、お父さんや、おばあちゃんも一緒に教室に来てくれるようになりました。みんなで、子どもの成長を楽しめて、(土)レッスン、いいな~と思いました。(о´∀`о)

  STEP1の頃は、まだ  早く走れなくて、走る音楽が聞こえると、ハイハイで急いでる活動をしてた Mちゃん。

  足取りもしっかりして、今は 走るのはもちろん、ゆっくり歩くのも上手になりました。

  幼い子どもにとって、ゆっくり歩くことは、難しい…。片足で、体全体を支えないとバランスを崩してこけたり、バランスをとるために、普通の速さで歩いてしまう…。

  Mちゃんは、足の力がしっかりして、体を片足で支え、聞こえてきた音楽のテンポに合わせてゆっくりで歩けました!

  ささやかに見えますが、大きな成長。(o^-^o)  

   同じグループ 集め

同じグループ集めも、上手になりました。今回は、果物の木と見立てた  ロープの中に、同じ果物を集めました。

   ぶどうは、紫色のロープ、

りんごは、赤色のロープ、

みかんは、黄色のロープ  それぞれの中に果物カードを置いて、果物の木を作りました。

  みんなは、どの果物が一番好きかな~。

子ども達の、少しずつの、でも  確かな成長をみんなで喜びました!

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
リトミック 三歳 ~ビートから 拍子そして、リズム・・♪

3歳のリトミッククラス~ 《チューリップ》《いぬのおまわりさん》《小鳥のうた》 …

no image
4歳~5歳のリトミック ♫

年中さんのクラスでは、ド ~ ソ までの 音符を覚えています。 ♫「ミミミ みか …

6月 子育てプラザ 行ってきました。🐸

6月に入り、まだ めいるような雨は続いていませんが、 梅雨にちなんだ 歌と、生き …

発表会 終わりました。🎵

クリスマスイヴの発表会が終わりました。(*^-^) 色んなハプニングがありました …

no image
リトミックを大学生に…♪

今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …

リトミック 春期講習行ってきました!♪

久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …

no image
タングラム で、クラフト製作

ステップ2のリトミッククラス、今日はお友だちがお休みで 一人ぼっちのレッスンでし …

2歳、リトミック研究センターの教材を使ってレッスン♪ 

動物カードで ごあいさつ ステップ1から この春ステップ2に進んだお友達と、新し …

リトミックの七夕さま~創造力と合奏

7月のリトミック 7月のリトミックは、《七夕》で 活動しています。 三角を折り紙 …

非認知能力を育てる!?

年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …