第31回発表会♫
リトミッククラスに続いて、ピアノ演奏をしました。今年は、ドラマーと、ベーシストを招いての演奏!(^O^)/
どの曲も、1人で弾くより、ノリノリで華やかに演奏できました!
ピアノ演奏は、年長さんから、小学生、中学生、高校生、大学生そして大人。
様々な年齢の方々が、好きな曲を決めて、練習計画を立て、練習し、本番を迎えました。
今年は、夏休みから、たくさんの小、中学生が、学校のピアノ伴奏の練習と並行して、発表会の曲も練習していました。
そして、二学期になり、学校でオーディションに合格した!(^^)と、喜んでいる子も、不合格で、しょんぼりしてる子も、不合格で「伴奏しなくていい」と、喜んでる子も居て、様々でした…(*_*)。
みごと、伴奏者に合格しても、
「上手に弾けてるから、合唱の方の伴奏して〜。」
と、言われ、また新しい曲の伴奏を練習する事になり、引き続き、発表会の曲と並行しての練習が続いた子も、居ました。
そんな中、連弾の曲を2曲チャレンジし、ソロもほとんど暗譜して弾けるようになった子も居ました。
また、連弾では、男子チームは、小学生2人と、高校生2人がカッコよく、また楽しい曲を披露してくれました。


関連記事
-
-
Music Key認定試験 で 成長した子どもたち♪
『加古川音楽スタジオ』では、Music Key認定試験を取り入れています。 いつ …
-
-
5歳~6歳リトミッククラス ピアノへ
少し早いですが、今日で5~6歳クラスのリトミックが卒業となりました。 2年前であ …
-
-
ヨークカルチャー・クラブ ピアノ準備クラス開始!♪
1歳のリトミッククラスに続き、 《ピアノ準備クラス》Ⅰ期 の 体験レッスンをしま …
-
-
ピアノ練習は、勉強につながる?!
連休明けのレッスンが今週始まりました。 子どもたちのレッスンは、両極端です! 幼 …
-
-
《絵本から広がる 表現教育のアイディア》
今日は、嬉しい再会がありました❗(^ー^) 2年前(?) リトミック研究センタ …
-
-
お母さん心理学 お話しました
お母さん心理学・第1講座をレッスンに来てもらってるお母さんに聞いてもらいました。 …
-
-
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪
東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …
-
-
楽譜が書ける、読める、歌える!?
4歳からもう お誕生日を過ぎた5歳のお友達も居るクラスです。☺ 今日は、1本線に …
-
-
インスタ講習!?
ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …
-
-
「海の生き物」でリトミック♪
2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …
- PREV
- 第31回 発表会終えました♫







