小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

関西福祉大学へリトミックを紹介してきました。

   

保育士、初等教諭を目指す学生さんと、

キーボード なしで、リトミック

リトミックをしてきました!(*^-^)

昨年に続き、私は2回目の訪問です。

「キーボード苦手ですが、リトミックできますか?」

と、昨年の質問に答える形で、活動しました。

「自分のビートを感じよう~」

そして、そのビート(拍)の速さを 体のどこかで動かしてみる~。

続けて、周りの友達の活動も共有し、自然に1つの円へ~。

ソコへ 「ゴミ箱太鼓、登場!」

みんなのビートを保ちながら、次は 色んな打楽器で、合図を考えます!

止まったり、ポーズをとったり、

くるりんと、回転したり~。

学生さんの自由な発想と表現が生き生きしていました!

   若いエネルギーをたくさんいただき、

ステキな活動になりました!

ありがとうございました!

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
新年、曲が仕上がりました。💡

昨年末の発表会に参加していない子ども達が何人か居ます。 色々な事情がありますが、 …

ピアノ認定試験しました。🎵
no image
「夢見る小学校」の映画をみてきました。

算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …

アンサンブルの楽しみ~

アースミュージック3回目の練習がありました。 いよいよ、来月本番です!! &nb …

no image
学ぶ大人 ピアノレッスン~♬

昨年より、大人の生徒さんが チラホラレッスンを始められています。 大人の方々は、 …

2歳のピアノ!?

リトミック 2歳クラスのレッスンが終わりました。   新しい教材もお片 …

no image
4歳のリトミック  カラオケも上手になる!?(^_^)

春から、リモートレッスンになったり、コロナウイルス感染の心配から プライベートレ …

日本玩具博物館 子どもの居場所🎵

猛暑でも楽しめる! 記録的な暑さでスタートした夏休み。 ラジオ体操も、地区プール …

NHK全国学校音楽コンクール 兵庫県大会 終了🎵

 NHK合唱コンクール 今日は、NHK合唱コンクール 兵庫県大会 中学生部門 を …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1歳クラス 

いつもの曲! とわかる 1歳クラス 1歳クラスと言っても、10月クラスが始まった …