小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

お母さん心理学 お話しました

   

お母さん心理学・第1講座をレッスンに来てもらってるお母さんに聞いてもらいました。

お互い子ども達が、幼い時に 親子サークルで知り合って10年以上のお付き合い。お互い一緒に子育てしてきて、もう第一子は社会人になられたので、

「今はもう、お母さん心理学を勉強しなくてもいいんじゃない?(;_;)」

と、始め私は思ってました。

 

万人に有効!

最近、Mちゃんのお母さんとはゆっくりおしゃべりしてなかったので、お互いの子ども達のさりげない近況を報告し合ってると

「もう、講座始まる前から、涙が出てきた…。」

と、お子さんとの大変な時期を過ごされた事、お話して下さいました。

講座が始まり、子どもさん1人、1人の性格や、好きなことなど、勉強していくと、

「あー、ほんまやなぁ。大人は、子どものためにと、思ってアドバイスしてるつもりでも、子どもは違うように感じてる事もあるんやなー。」

と、しみじみおっしゃってました…。

でも、落ち込む事は無い!(*^-^)

今、気がついたらすぐに変えたらいい!

お母さん、お父さんが変われば家の中が、変わる!子ども達はその変わった楽しい空気を感じて、のびのび育つ!(^-^)v

週末見た映画

7月のお母さん心理学 予定

7月10日(木) 10時~12時

7月20日(日) 10時~12時

我が家リビングで、お茶を飲みながら、気楽にお話聞いて下さい~。

 - ステキなカフェ・ランチ, ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

東加古川子育てプラザ

行ってきました! 3月のお楽しみ会《リズムでゴーゴー》   今月は、そ …

no image
ヘ音記号も、自分で読める!

『はぎわらせんせい、いつも ぴあの おしえてくれて ありがとう。』 と、かわいい …

no image
2歳~3歳 体いっぱい、感覚いっぱい活動しています!\(^o^)/

ステップ2のお友達も、順番にお誕生日が過ぎ 3歳になってきました。 体も春からは …

no image
カジカジキッチン 生パスタランチ

姫路の 西二階町商店街にある 《カジカジキッチン》へ 行ってきました。 二階町商 …

ピアノ上達の秘訣! コンサート練習から~

ピアノの上達の秘訣!第二弾  チェロと、二胡とピアノのアンサンブル アースミュー …

大人のランチコンサート 🎵

今日は、垂水のレストラン シャトーで、ランチコンサートでした。☺ 歌での出演が多 …

no image
2020年 自分も学びを…🎵

先日のすみれコンサート、 私は、フォーレ作曲の ドリー組曲より『ミー・アー・ウー …

no image
With You‥ 8月31日を 越えて ‥

8月のお盆を過ぎると、 戦争、終戦の話題が終わり、 不登校の話題が増えてきます。 …

楽しい発表会と、成長する発表会、2022年の目標!

12月、ドラムとベースを招いた発表会をしました。 そして、みんなの弾く曲は、《紅 …

no image
兵庫県ピアノコンクール 募集要項入手!♪

2020年の兵庫県ピアノコンクールの課題曲が 発表されました。 毎年 色々なコン …