小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

関西福祉大学へリトミックを紹介してきました。

   

保育士、初等教諭を目指す学生さんと、

キーボード なしで、リトミック

リトミックをしてきました!(*^-^)

昨年に続き、私は2回目の訪問です。

「キーボード苦手ですが、リトミックできますか?」

と、昨年の質問に答える形で、活動しました。

「自分のビートを感じよう~」

そして、そのビート(拍)の速さを 体のどこかで動かしてみる~。

続けて、周りの友達の活動も共有し、自然に1つの円へ~。

ソコへ 「ゴミ箱太鼓、登場!」

みんなのビートを保ちながら、次は 色んな打楽器で、合図を考えます!

止まったり、ポーズをとったり、

くるりんと、回転したり~。

学生さんの自由な発想と表現が生き生きしていました!

   若いエネルギーをたくさんいただき、

ステキな活動になりました!

ありがとうございました!

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リトミックピアノ🎵

3、4歳 リトミック 9月になると、もう3年目に突入のリトミッククラス! 今日は …

加古川総合文化センター 1歳クラスのリトミック

7月の 1歳クラスのレッスンがありました。 七夕さま にちなんで、「お星様 キラ …

no image
次はこの曲!♪

発表会後、振り返りをして、一週間お休みし、またレッスン再開しました。 すると、次 …

no image
7回練習で、レッスンがスムーズに!(^o^)

小学1年生になった Sちゃん。 緊急事態宣言が発表され、長くレッスンがお休みにな …

加古川西高校 ファミリーコンサート行ってきました♪

小雨の降る中、加古川市民会館で、ファミリーコンサートが開催されました。   今年 …

卒業生と 子育ての話~ ♪

今日は かつて出張レッスンに行っていたお家に、遊びに行ってきました。 レッスンに …

no image
ラインビデオで レッスン

コロナウイルス感染予防のため、とうとうレッスンも お休みか、 ウェブレッスンを選 …

元リトミックの生徒と ピッツァ アネッロでランチ 

『先生元気~?』 『まあ、元気よ~。ランチ行く? 』 と、短いラインのやり取りで …

no image
新年のレッスン始まりました❗

新年のレッスン始まりました。(^ー^) 例年は、年の始めに1年の目標を決めますが …

no image
0才からのJazzコンサート♪

加古川総合文化センターで、0才から入場できるJazzコンサートに行ってきました! …