三木森林公園音楽ホール♪
ミュージックキー姫路支部の先生方と、
音楽ホールで お楽しみ会をしました~。🎶




前半は、ミュージックキー姫路支部教師の会ご紹介。
※4人でカリンバ演奏
※4人の先生が順番に、演奏に加わって弾く『ぐるぐるピアノ』
→まるで、ピアノで大縄飛びのよう~♪。
(o^-^o)
※スタッフも皆さんで、全員合唱~。
後半は、《アラカルト演奏会》
ピアノソロは、もちろん
オーボエ、サックス、連弾などアンサンブルも楽しみました~。
向上心を持ち、ピアノの先生同士切磋琢磨しながら、音楽を楽しむ~♡。
ステキな仲間に、感謝です~。(*^-^)
関連記事
-
-
子どもたちの想像力に脱帽!
短調と、長調 半年目になった2歳クラスのリトミック。 レッスンにも子どもたちが慣 …
-
-
年中さん ピアノ個人レッスン始まる!♪
リトミッククラス2歳から始めたK 君、 3歳クラスから始めたKちゃん、今日は個人 …
-
-
すごいやん! パプリカ上手!
発表会の曲でパプリカを選んだRちゃん。 今日は、リハーサル前、最後のレッスンでし …
-
-
心を柔らかく~ ピアノのレッスンでも・・
軽やかな 八分音符で、ピアノ練習~ ピアノで弾く前に、 『ウッドブロックでやって …
-
-
リトミックで、音符、言葉のリズム、音階‥ ♪
4歳のクラスも まもなく1年になります。 新規で始まったクラスなので、リトミック …
-
-
6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪
4月になると、小学生になるMちゃん。 ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読め …
-
-
冨田一樹氏の バロック講座 古くて新しい音楽~♪
今日は、姫路でバロック音楽の講座を受講してきました。 冨田一樹氏をお招きして、今 …
-
-
ピアノも個人面談🎵
5月に入り、学校や保育園も新しい学年に慣れてきた頃です。(*^-^) 学校や、幼 …
-
-
ピアノを毎日弾いてます! (^_^)
4月から小学生になったSちゃん。:-D 保育園の間は、お母さんが誘っても なかな …
-
-
大塚国際美術館行って来ました!
今日は、ミュージックキー教師の会姫路支部の先生方と、大塚国際美術館へ行ってきまし …
- PREV
- 非認知能力を育てる!?
- NEXT
- インスタ講習!?







