小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

一歳のリトミック

      2024/05/17

5月1回目のレッスンです!

「おさんぽしよう。」

と、始めると 元気に教室の中を歩いてくれました。しばらく歩くと、Rちゃんから ゆっくりお山のぼりで、歩いています。

すかさず、

「そっか、お山のぼりも覚えてくれてたね!大きな一歩、足を出してゆっくり、ゆっくり歩こう!」

とゆっくり歩くもできました。

次は

おさんぽの音楽から、「チューリップ」の曲に変わります!

Rちゃんは、こちらも覚えていて、両手でお花を作り、2拍子に合わせて揺れました。

   5月は、鯉のぼり!

画用紙を半分に折って大きな鯉のぼり。

折り紙を半分に折って、小さな鯉のぼり、

クネクネお絵かきして、鯉のぼりの完成。

  3拍子の鯉のぼりの歌に合わせて、作った鯉のぼりを泳がせました!

   まだまだ、おしゃべりできませんが、音楽は、よく聴いて、よくわかっています。

リトミックでは、わかった事を体で表現するので、

『わかってる!』

と、大人側もわかるし、

子どもも

『お母さんに伝わった!先生もわかってくれた!』

と、ハッキリわかります!

その気持ちの共有が、安心につながり、達成感になっていくのですね~。

一歳クラス、発見と、発達が多く、楽しいクラスです。

加古川総合文化センター

音楽練習室 3

第2・4(水)  14時~  (50分)

一歳クラス  

 - リトミック, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
加古川総合文化センター 2歳クラス

2歳クラスも スタート! 2歳クラスのお友達も、元気にレッスンに来てくれました。 …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1歳クラス 

いつもの曲! とわかる 1歳クラス 1歳クラスと言っても、10月クラスが始まった …

四拍子がかわいい 顔に・・・!?

リトミッククラス今日は 四角のカラーボードをたくさん使ってレッスンしました。 お …

no image
音階ゲーム 遊びながら学ぶ♪

年長さんのHちゃん。 鍵盤の位置を覚えたり、 5線に ◯を書いて、第一線、第一間 …

STEP2   2歳のリトミック

  (土) のレッスンになってから、お母さんだけでなく、お父さんや、おばあちゃん …

リトミッククラスで、先生 大好き~!

今日は、ご機嫌 ??? 『おはよう』 今日のレッスンに来てくれた子どもたち、ご挨 …

no image
お部屋に入らない ‥‥(´;ω;`)

ピアノの部屋に入らない、そんな時‥ 『ピンポーン』‥ 『すみません、今日はピアノ …

no image
LINEでリトミック♬

まだまだ 兵庫県は、自粛モードで リトミック教室の会場も閉鎖が続いています‥↘。 …

no image
ヨークカルチャークラブ 体験レッスンでした❗\(^o^)/

1歳 体験レッスン 1歳クラスのリトミック体験レッスンをしました。 一人は‼まだ …

1歳クラス 加古川総合文化センター ♪

1歳くらすのお友達は、子ども達どうし 関わりがもてるようになってきました。 言葉 …