小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

一歳のリトミック

      2024/05/17

5月1回目のレッスンです!

「おさんぽしよう。」

と、始めると 元気に教室の中を歩いてくれました。しばらく歩くと、Rちゃんから ゆっくりお山のぼりで、歩いています。

すかさず、

「そっか、お山のぼりも覚えてくれてたね!大きな一歩、足を出してゆっくり、ゆっくり歩こう!」

とゆっくり歩くもできました。

次は

おさんぽの音楽から、「チューリップ」の曲に変わります!

Rちゃんは、こちらも覚えていて、両手でお花を作り、2拍子に合わせて揺れました。

   5月は、鯉のぼり!

画用紙を半分に折って大きな鯉のぼり。

折り紙を半分に折って、小さな鯉のぼり、

クネクネお絵かきして、鯉のぼりの完成。

  3拍子の鯉のぼりの歌に合わせて、作った鯉のぼりを泳がせました!

   まだまだ、おしゃべりできませんが、音楽は、よく聴いて、よくわかっています。

リトミックでは、わかった事を体で表現するので、

『わかってる!』

と、大人側もわかるし、

子どもも

『お母さんに伝わった!先生もわかってくれた!』

と、ハッキリわかります!

その気持ちの共有が、安心につながり、達成感になっていくのですね~。

一歳クラス、発見と、発達が多く、楽しいクラスです。

加古川総合文化センター

音楽練習室 3

第2・4(水)  14時~  (50分)

一歳クラス  

 - リトミック, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

レ・フレール コンサート行ってきました

豊中市立文化芸術センターのこけらおとしで、 オーケストラのアンサンブル金沢と レ …

阪本康生コンサート 松風ギャラリー 

9月29日14時~  松風ギャラリー 加古川では、3回目の 阪本康生先生のコンサ …

2歳のピアノ!?

リトミック 2歳クラスのレッスンが終わりました。   新しい教材もお片 …

no image
子どもが、やりたくなるレッスン!

今日は カラーボードの上に乗ったり、降りて歩いたりしました。 何も 目的もなく …

no image
1歳クラスリトミック コマ回しから鬼たいじ!

1月は、コマまわしや、羽つき、お餅つきなど、お正月遊びをたくさん取り入れてました …

子育てプラザ 5月 行ってきました。☺

5月の 《リズムでゴーゴー》東加古川子育てプラザに行ってきました。 最近、子育て …

no image
リトミッククラス 将来のノーベル賞へ❗😃✌

ノーベル賞 日本人の受賞のニュースが入り、嬉しい風が吹いてきました~❤。 リトミ …

no image
ピアノ準備コース ヨークカルチャークラブ♫

ピアノ準備コースも、6月のレッスンになりました。 始まって 2ヶ月です。 少しづ …

no image
2歳クラス 夏の忘れ物…🐚

2歳クラス 海で拾った🐚貝殻で遊びました。 ボードを 並べて 道 …

no image
音階ゲーム 遊びながら学ぶ♪

年長さんのHちゃん。 鍵盤の位置を覚えたり、 5線に ◯を書いて、第一線、第一間 …